工学府博士特別研究生(機械システム工学)の大槻俊明さんが精密工学会「精密工学会論文賞」を受賞
2025年4月9日
工学府博士特別研究生(機械システム工学)の大槻俊明さんが、2025年3月18日に精密工学会「精密工学会論文賞」を受賞しました。
■受賞名
「精密工学会論文賞」
■受賞者
大槻 俊明(おおつき としあき)さん
工学府?博士特別研究生(機械システム工学)
愛媛県立今治西高等学校 1969年卒業
指導教員:工学研究院 先端機械システム部門 笹原弘之 教授
■受賞概要
●テーマ:「Block processing time-based programming for high-speed, high-precision 5-axis machining, Precision Engineering, Volume 88, June 2024, Pages 497-515」
●内 容:CNC(数値制御装置)により制御される工作機械は、航空機や自動車から家電、スマホにいたるまで様々な部品や金型を加工します。加工用プログラムをCNCに指令することにより、CNCが工作機械のモータを制御し加工が行われます。近年、5軸(直進3軸+旋回2軸)工作機械での加工が普及してきています。本研究では、より高速かつ高精度な5軸加工を行うための、CNCのブロック処理時間に基づくという独自の観点によるプログラム指令方法の研究が評価されました。提案方法が実用化されれば、消費者はより良い製品をより安く購入できるようになります。
●受賞日:2025年3月18日
●参加学会等:精密工学会
https://www.jspe.or.jp/activities/awards/jspe-paper-award/(受賞/学会ページ)
